和尚のメルマガアップいたしました。 【...
2025年04月04日
和尚のメルマガアップいたしました。
【ご先祖さまに思いを馳せる、新たな春に】
新年度の始まりには、心機一転の気持ちとともに、
目に見えない「ご縁」について思いを巡らせたくなります。
ふとした出会いや出来事の背景には、
ご先祖さまがそっと手を貸し、縁を繋いでくれているのかもしれません。
https://www.omamorimoji.jp/index.php/mailmag?_id=322
パワースポット、筆遊びで有名な雁田薬師浄光寺。護摩法要、厄除け祈願、がん封じ、息災延命の祈願寺。癒しの里霊園。
【申 込 】体験会を受講のうえお申込み下さい
【 場 所 】 浄光寺本堂
【 日 時 】毎月第2土曜日(午前の部・午後の部)
【月 謝 】 大人1,000円/人 小・中・高生無料/人
【 時 間 】 午前10時〜12時 午後2時〜4時
【 道 具 】 初回基本セット2500円(筆ペン、落款、はがき等)
月謝は3ヶ月毎に銀行口座から自動引落となります。
月により素材代が別途かかる場合がございます。
書道経験者様歓迎!未経験者様大歓迎!※足やひざの具合が悪い場合はイスの用意がございますので安心してご参加頂けます。現在、宮古島(沖縄県)金沢(石川県)、筑西(茨城県)軽井沢に分校が開校されております。
![]() | 全国制覇!出張筆遊び体験会! 浄光寺副住職が全国各地をまわり「筆遊び体験」から笑い!と感動!驚き!をお届け致します。只今参加者を募集中です。お気軽にご参加下さい。 |
和尚のメルマガアップいたしました。 【...
2025年04月04日
和尚のメルマガアップいたしました。
【ご先祖さまに思いを馳せる、新たな春に】
新年度の始まりには、心機一転の気持ちとともに、
目に見えない「ご縁」について思いを巡らせたくなります。
ふとした出会いや出来事の背景には、
ご先祖さまがそっと手を貸し、縁を繋いでくれているのかもしれません。
https://www.omamorimoji.jp/index.php/mailmag?_id=322
3月になりました。みなさまいかがお過ご...
2025年03月01日
3月になりました。みなさまいかがお過ごしでしょうか?
海外での盆栽が人気であることから着想を得たメルマガです。
幾度もの天災、戦争を越えて、誰かが水をあげ世話をし続けた数百年もの思いが折り重なる盆栽。
今は便利で時短なもの有用なものも増えました。
だからこそ
思い通りにならない、時間のかかるもの、便利や時短の対極にあるものに惹かれるのも自然の流れでしょうか^^
今月のメルマガをアップいたしました。
https://www.omamorimoji.jp/index.php/mailmag?_id=321