パワースポット、筆遊びで有名な雁田薬師浄光寺。護摩法要、厄除け祈願、がん封じ、息災延命の祈願寺。癒しの里霊園。

2015/2/ 12345678910111213141516171819202122232425262728

アーカイブ

blog.rdf blog.xml

2015年2月13日

お寺での静かな時間:今月の筆遊び   ...

お寺での静かな時間:今月の筆遊び
 
ひのきの香りの中で、
「木のハガキ」に書きました。

手前:万福(まんぷく)
=多くのしあわせ

奥:福始(ふくし)
=幸せのはじまり

今日入ったばかりの生徒さんの作品です。
いいことが起こりそうな書ですね♪

2015年2月9日

毎月開催の筆遊び教室(浄光寺本校)は2月...

毎月開催の筆遊び教室(浄光寺本校)は2月からスタート!今年も「楽しみ、喜び、驚き」をキーワードに毎月新しいお題をご用意したいと思います。今月はおめでたい二文字言葉を漢字とひらがなで用意。写真は、幸せに満ちているとい意味の「百福:ひゃっぷく」です。百の中を顔に見立て福を入れ込んでみました。作品の仕上げは紙じゃなくとても良い香りのする材料を石川県から取り寄せ中です。生徒の皆さんお楽しみに〜*\(^o^)/*
合掌林映寿

[お知らせ]筆遊び初心者体験会
日時:2月13日(金)午後2時〜4時
場所:浄光寺本堂
費用:3000円 小学生〜高校生1500円
TEL:026-247-5514
参加希望の方はメッセージにてお名前・参加人数・電話番号をお知らせ下さいね。
担当 諏訪戸

2015年2月7日

「ずーっと来たかったのですが、思った...

「ずーっと来たかったのですが、思った以上の楽しさでした」
 
「花という字を書いた時、鳥肌が立ちました」

といった感想をいただきました。ありがとうございます<(_ _)>

楽しいみなさんと和気藹々でお寺での時間を過ごせました。 
 
今年はひらがな・のし書き特別講座も開催する予定です。

2015年2月5日

今日は飯綱町グリーンヒルズ小学校から...

今日は飯綱町グリーンヒルズ小学校から授業として筆遊び体験に参加されました。筆遊びの後は浄光寺探検をして薬師堂やツリーハウスに行ったりソリやスラックラインも楽しみました。学びも遊びもたくさん体験できる浄光寺!
次回筆遊び体験会は2月7日(土)に行います。
時間:14:00〜16:00
費用:3000円 小学生〜高校生1500円
場所:浄光寺本堂にて
TEL:026-247-5514
参加希望の方はメッセージにてお名前・参加人数・電話番号をお知らせ下さいね。
担当 諏訪戸

2015年2月1日

2月7日筆遊び初心者体験開催です! 「...

2月7日筆遊び初心者体験開催です!

「筆遊び初心者体験」が楽しい理由

体験者の声より

・字を書く楽しさがわかりました!私にも玄関に飾る作品が出来ました。 50代主婦 

・「知識に頼らない」ということ。「個性が大事」を体感して学べる。 30代 ファシリテーター(男性) 

・この情報化の時代に、お寺で書に楽しく集中できる時間が貴重でした。心がリセットされました。 40代 会社員(女性) 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

家に帰っても書きたい、と筆ペンや落款(らっかん・書に押す四角いはんこ)を購入して帰る方がほとんど。お一人でも楽しめます!

☆☆☆ 

日程:2月7日(土)
時間:14:00〜16:00
費用:3000円 小学生〜高校生1500円
場所:浄光寺本堂にて

長野県上高井郡小布施町雁田676
TEL:026-247-5514

参加希望の方はメッセージにて
お名前・参加人数・電話番号
をお知らせ下さいね。

担当 諏訪戸

2015年1月26日

着物で筆遊び体験会。昨日、たちばな上...

着物で筆遊び体験会。昨日、たちばな上田店様主催の筆遊び体験会が行われました。着物、書、寺院と日本の古き良き文化が三拍子揃いました。

2014年12月11日

今日はJA女性部の皆さんが筆遊びにお越...

今日はJA女性部の皆さんが筆遊びにお越し下さいました。80歳のおばあちゃんのアジのある「遊」作品!!沢山笑ってたくさん作品が誕生しました。

2014年12月4日

本日は珍しくネクタイをされた皆さんが...

本日は珍しくネクタイをされた皆さんが筆遊び体験。グループ企業の研修という位置づけで真剣な中にも笑いもありました。ご参加頂きました皆様ありがとうございました。

2014年11月15日

本日は日光市社会福祉協議会主催の筆遊...

本日は日光市社会福祉協議会主催の筆遊び体験会がありました。元気な女性が多くとても楽しい時間を過ごしました。茨城分校から村田先生、金沢分校から舩本先生もお越し頂き初の3人講師体制で体験会を実施。夜には講師研修会も行います。日光とても良い場所です。

2014年11月9日

来年の干支「ひつじ」が隠れている迎春...

来年の干支「ひつじ」が隠れている迎春!どこに隠れているか探してみて下さい。筆遊び年賀状特別WEB講座(お手本PDF)近日公開予定。

2014年11月8日

金婚式おめでとう\(^o^)/永年共に過ご...

2014年11月7日

歩きはじめも、自転車の乗り始めも、い...

歩きはじめも、自転車の乗り始めも、いっぱい転んだよね!そう転んだ分だけ上手くなる。起き上がる喜びの為に転ぶ事を恐れない。そう自分に言い聞かせています。

福が舞い込む秘訣!今日もたくさんの福...

福が舞い込む秘訣!今日もたくさんの福が舞い込んでいます。ありがたい事です*\(^o^)/*

2014年10月11日

筆遊び教室第2土曜日午前クラス終了。教...

筆遊び教室第2土曜日午前クラス終了。教室の前に15分程の法話をさせて頂きます。今日のお題は「楽しむ」事の重要性をお話しさせて頂きました。筆遊びは年賀状素材で干支を練習しました。

2014年10月10日

浄光寺筆遊び教室はいよいよ今月から年...

浄光寺筆遊び教室はいよいよ今月から年賀状素材に入りました。まずは来年の干支を色々なバージョンで練習しました。

2014年9月17日

【宝物】 今ここにありますね! 林映寿...

【宝物】 今ここにありますね! 林映寿 直筆色紙の作品集 言葉は未来を作ります。 http://www.omamorimoji.jp/index.php/shikishi

【宝物】 今ここにありますね! 林映寿...

【宝物】
今ここにありますね!

林映寿 直筆色紙の作品集
言葉は未来を作ります。
http://www.omamorimoji.jp/index.php/shikishi

2014年8月27日

「お坊さんは偉いと勘違いされている。 ...

「お坊さんは偉いと勘違いされている。 偉いお坊さんになるより、必要とされるお坊さんになれ」。 映寿和尚が大学時代、恩師に言われた言葉だそうです。 参拝客も少なかった浄光寺に、とにかく人が集まるようにしました。 毎月の護摩法要は昔より行ってますが、 東屋をつくり、筆遊び教室を開き、ピザを焼く石釜をつくり、ツリーハウスをつくり、 人が集まり、人と人で学びあう場を提供しています。 ・・・とにかく汗をかくお坊さんです。 だんだんと子供も大人も集まるようになってきました。 そして平成25年春から、子供から大人まで楽しめる 「スラックライン」というニュースポーツをお寺の境内地に設置。 綱渡りとトランポリンが一緒になったようなもので 立つだけでも大変です。それがなれるとすっと立てるようになります。 こうなると体の軸がしっかりしてきます。 すると飛んだりはねたり色んな技にもチャレンジできます。 早朝から、チャレンジする子供たちもいれば、 夕方、学校から帰ってきて練習する子もいます。 昭和のころのように、たくさん子供が走り回っています。 何度も何度も失敗して、それでも挑戦し続けるその姿は勇気をもらえます。 出来なかった事ができた時の顔は、何とも言えない喜びが伝わってきます。 子供たちの目がキラキラしているんです。 映寿和尚が大事にしているのは 挑戦し続けることと、 思いどおりにならない悔しさ。 「出来ない事の悔しさは出来た時の喜びを倍増させます。 その繰り返しで人は想像以上の成長を成し遂げます。 更に子供はそのスピードが早く、 毎日毎日成長して無限の可能性を感じています」。だそうです。 悩むよりチャレンジ!悔しいことの先に喜びの笑顔が待っている! 大人も負けてられませんね。 ※写真はスラックライン場に掲げている書です 映寿和尚が主宰する 小布施スラックライン はこちら