パワースポット、筆遊びで有名な雁田薬師浄光寺。護摩法要、厄除け祈願、がん封じ、息災延命の祈願寺。癒しの里霊園。

2025/3/ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031

アーカイブ

blog.rdf blog.xml

2025年3月3日

能登町第4回解体重機講習 前日の暖かさ...

能登町第4回解体重機講習

前日の暖かさから一転し、気温の上がらない曇り空の中、石川県能登町で解体講習会が開催されました。

今回の参加者は5名様で、皆さん能登町の方でした。地元の顔見知りという事で、とても和やかな雰囲気で大盛り上がりの講習会となりました。

講習では機体の説明から始まり、タイヤ移動、タイヤ積み重ね、木材移動、石移動。と様々な物をみんなで楽しみながら実施していきました。

皆さん、整地の講習後操縦をしていなかったとの事で、最初は操作レバーの操作に苦労されていた様でしたが、実施していくうちに思い出していました。最後には、ツカミを使ったちょっとしたテクニックや、危険な動きを学んで頂けたかと思います。

今後も練習を継続して実施して頂き、更なる自助力、共助力の向上、更には公助力の上昇に繋がればと思います。

重機講習会
https://egaonowa.net/training/

解体講習会
https://egaonowa.net/training2/

ペーパードライバー講習会
https://egaonowa.net/re-learning/

#日本笑顔プロジェクト
#重機講習会
#災害支援
#防災
#減災
#備災
#アミューズメントパーク
#nuovo
#老若男女問わず
#重機好き
#乗り物好き
#資格取得
#スキルアップ
#思い立ったが吉日
#想いをカタチに
#技術を身体に染み込ませる
#石川県民の重機操作は丁寧で優しい
#能登町
#自助力向上
#共助力向上
#大好きな地元を守る
#人生も重機も掴みます
#同郷の仲間
#みんなで楽しい重機講習

昨年の今日のブログ(2024年03月03日 の記事)

能登半島地震災害支援 第17陣蛸島ベー...

能登半島地震災害支援 第17陣蛸島ベース 2日に春原、伊東で蛸島ベースへ入りました。 本日から活動をスタートさせましたが今日の珠洲は雨と雪が降る中で環境的にも厳しく午後は大荒れ予報だった為、蛸島ベー.... 続きを読む

能登半島地震災害支援 第17陣蛸島ベー...

コメント

コメントを投稿

※書き込んでいただいたコメントは、管理者の確認後に公開させていただきます。

名前

メールアドレス(非公開)

URL

タイトル

コメント

投稿キー  

迷惑書き込み防止のために投稿キーを設定しています。
投稿キーは0fxbです。上記の「投稿キー」にご記入下さい。