パワースポット、筆遊びで有名な雁田薬師浄光寺。護摩法要、厄除け祈願、がん封じ、息災延命の祈願寺。癒しの里霊園。

2025/11/ 123456789101112131415161718192021222324252627282930

アーカイブ

blog.rdf blog.xml

2025年11月8日

?本日の日本笑顔プロジェクト本部は、3...

?本日の日本笑顔プロジェクト本部は、3箇所に分かれての活動日?
それぞれの現場でフル稼働の1日でした!

そのうち、長野市で開催された 「防災チャレンジこどもパーク」 では
バギー展示&重機体験を実施??

お天気にも恵まれ、会場は子どもたちの笑顔でいっぱい?
「楽しかった!」「またやってみたい!」という声がたくさん聞こえてきました?
中には、大きな重機の迫力と音に驚いて涙がでちゃう子も…?
でも、そのドキドキも、きっと今日の大切な経験のひとつ。

未来の重機オペレーター、ここから生まれるかもしれません?

体験してくれたみんな、ありがとう〜!
また一緒にチャレンジしよう??

#日本笑顔プロジェクト
#防災教育
#重機体験
#地域とつながる
#未来のオペレーター育成
#みんなの経験がチカラになる

七尾活動報告 11月8日 本日は小布施か...

七尾活動報告 11月8日

本日は小布施からCrew1名との活動となりました。

本日も2件の活動をさせて頂きました。

1軒目のお宅は、公費解体が決まっていて、家財を市内の別の家に移動させる。という内容でした。
このお宅には既に何回か入らせて頂いており、本日トラックで2往復させて頂き、完了となりました。

2軒目のお宅は、敷地内に3棟建っており、それぞれ、公費解体、自費解体。そしてそのまま使用。とそれぞれのニーズに合わせた活動をさせて頂きました。

こちらは今回でほぼ完了だったのですが、一部資機材と技術が必要な内容でしたので、そこを残して終了となりました。

七尾市では残ニーズが150件以上あります。
更に毎日完了している状況なんですが、同じくらいの要望が増えております。

現在活動している七尾市では一般ボランティアさんと一緒に活動させていただく事が多くなっております。
初めて参加する方も多くおりますし、笑顔プロジェクトの現場リーダー、田邉もおります。
宿泊施設もあります。
是非一緒に活動しましょう!
#日本笑顔プロジェクト
#災害支援
#おらっちゃ七尾
#七尾市
#真言宗豊山派仏教青年会
#久喜清福寺
#かりだ薬師浄光寺

2025年11月7日

七尾活動報告 11月7日 本日は昨日に引...

七尾活動報告 11月7日

本日は昨日に引き続きの小布施のサブスクさんと成田のCrewが娘さんを連れて来て下さいました。

本日のご依頼は2件。
地震の影響で壁が落ちそうになっていて危ないので撤去して欲しい。と言うお方と、家の脇の斜面が崩落して自分達でブルーシートを掛けたが、隣人からブルーシートの色が気になる…と言われてしまった方の2件でした。

1件目のお宅は石膏ボードの壁材で、壁裏に配線等がありますので、傷つけない様に。更に粉塵が舞う中での活動となりますので、換気をしっかりしつつ、PPEを整えての活動となりました。
地震からもうすぐ2年が経とうとするこの時期でもこんなに不安定な状況で生活されている方が多くいらっしゃる事に驚きを隠せません。

2件目のお宅は隣家との境目に配水路があったのですが、珪藻土が崩落して塞いでしまっていました。
レシプロソーを使い、珪藻土を小破壊して水路を確保。その上から濃い茶色のシートを張り、マイカ線で固定。景観的にブルーからダーク系の色に変わり、落ち着いた雰囲気になったかと思います。
実はブルーシートの色が…と言う話。
これは被災地あるあるなのかもしれません。
被災された方寄り添った活動を心掛けていらっしゃるおらっちゃ七尾さん。素晴らしいと思います。

明日は土曜日。
先週は150名ほどの参加者だったそうですが、明日は50名。
週末にしては少なくなってしまいました。
七尾市では本日の案件の様に実はずっと我慢していた…みたいな方が大勢いらっしゃいます。
是非皆さんも一緒に活動して頂けると嬉しいです。

#日本笑顔プロジェクト
#災害支援
#おらっちゃ七尾
#七尾市
#真言宗豊山派仏教青年会
#久喜清福寺
#かりだ薬師浄光寺

2025年11月6日

現在、石川県七尾市にて支援をさせて頂...

現在、石川県七尾市にて支援をさせて頂いております。
今回は本日〜11日間の間、おらっちゃ七尾さんにお世話になりながら、一緒に支援活動をさせて頂きます。

本日はnuovo小布施からサブスクさん1名が参加し、笑顔プロジェクトとしては2名の参加でした。
まずは公費解体前のお宅に行き、仮設住宅で使用している冷蔵庫と入れ替える。という活動をさせて頂きました。

依頼者さんとお話をさせて頂いたのですが、「今まで使っていた物全ては仮設住宅には持ち込めない。それが辛い。」という声や、「2軒も解体が決まり、心にポッカリと穴が空いた様だ。」と心労を露わにしていました。

片付けや補修をする事だけが支援ではない事をとても考えさせられる事案でした。

その後は二手に別れ、仮置き場の片付け作業とニーズ調査を行いました。

七尾市ではまだ修繕が終わっておらず、現在も雨漏りしているという話をよく聞きます。
片付けができず、今後の方針が決められない方も多くいます。

まだまだ支援の手を必要としている方が沢山おられます。私たちと一緒に活動していただける方を募集しておりますので、ご連絡下さい。

#日本笑顔プロジェクト
#災害支援
#おらっちゃ七尾
#七尾市
#真言宗豊山派仏教青年会
#久喜清福寺
#小布施浄光寺

2025年11月5日

日本笑顔プロジェクトGAの山本俊太氏が...

日本笑顔プロジェクトGAの山本俊太氏が、台風22号災害で被害をうけた八丈島で救援活動を行いました。

今回活動を共にされたのは、日本初の民間機動救助隊であるFRTDレスキューさんです。

FRTDさんは正式に八丈島社協さんや地域住民さんと連携をしており、今後も支援を継続されるとのことで、READYFORにてクラウドファンディングをスタートされました。

現場の状況から、かなりのスキルが必要とされGAも継続して現地に入られる予定です。まず我々ができる支援として、クラウドファンディングのシェア拡散をさせていただきたいと思います。是非皆さまからのお力添えの程をよろしくお願いいたします。

https://readyfor.jp/projects/frtd-japan-mission01

#災害救援活動
#八丈島応援
#FRTD
#FRTDレスキュー
#日本初の民間機動救助隊
#専門技術支援
#READYFOR
#クラウドファンディング
#日本笑顔プロジェクト

? 第19回チェンソー講習会 ? このたび、...

? 第19回チェンソー講習会 ?
このたび、11月1日・2日・3日の3日間にわたり、第19回チェンソー講習会を開催いたしました。

今回は8名の受講者様にご参加いただき、講師としてお迎えしたフォレストデザインの余頃さんより、安全かつ確実なチェンソー技術に関する多岐にわたる貴重な知識をご教授いただきました。

? 受講者様の熱意が溢れる講習風景
講習中、受講者の皆様は大変熱心に、そして前のめりに講師のお話に耳を傾け、積極的にご質問が飛び交う、活気に満ちた時間となりました。皆様の学びに対する真摯な姿勢が、大変印象的でございます。

難関を乗り越え、確かな達成感を!
実技においては、枝絡みの木や偏心木、さらには大径木など、初めて伐倒に挑戦される方にとっては難易度の高いフィールドとなりました。特に枝絡みの多い現場では、かかり木に対してロープ、フィリングレバー、チルホールなど、多様な道具を駆使しながら慎重に対応。

難易度の高い伐倒となりましたが、皆様のチームワークと集中力により、見事に、そして無事に倒し切ることができました。この瞬間は、大きな達成感に包まれましたね!

その後も、枝払い・玉切りといった一連の工程を、安全に留意しながらすべて完了することができました。

? 資格取得は新たなスタートです!
3日間の講習を終え、資格を取得された皆様、本当におめでとうございます!

しかし、ここからが本格的なスタートです。
笑顔プロジェクトでは、皆様の更なるスキルアップを応援するため、今後もスキルアップ講習会を開催してまいります。
今回得た知識と経験を活かし、さらなる技術の向上を目指して、ぜひまたご参加くださいませ!
皆様にお会いできる日を、心よりお待ちしております。

https://egaonowa.net/chainsaw/
https://egaonowa.net/chainsaw_su/
#日本笑顔プロジェクト
#チェンソー講習会
#フォレストデザイン
#災害支援

?農家さん応援プロジェクト? 〜農業と防...

?農家さん応援プロジェクト?
〜農業と防災をつなぐ、新しい応援のかたち〜

参加者の声(長野県男性より)

本日は、芋井地区の王林の収穫でした。朝塩尻を出ると時には車の窓の霜を溶かしてから出発。正午過ぎには収穫作業を終了。芋井地区で聞いたのは、もうじきこの地区のリンゴ農家さんはなくなってしまうとのこと。なぜって聞いたら、もう農家さんが、お年の方ばかりで、後を継ぐ人がいないとのこと。今、素晴らしく立派なリンゴを実らせている木々を見ながら、何か非常に寂しい気がしました。

農家さん応援プロジェクトの詳細は↓
https://egaonowa.net/farmersupport/

#日本笑顔プロジェクト
#農家応援プロジェクト
#平時を楽しみ有事に備える
#飯綱町
#サンフジ
#葉摘み体験
#農業と防災
#地域をつなぐ力
#笑顔の輪

2025年11月3日

?チェーンソースキルアップ講習のご案内...

?チェーンソースキルアップ講習のご案内?
【こんな方におすすめ! 資格を取得してから時間が経っていてエンジンのかけ方も不安な方!】

【開催日時】
▼詳細・お申し込みはこちらから!
https://egaonowa.net/chainsaw_su/

・第31回 11月29日(土)
・第32回 11月30日(日)
※各回、定員に達し次第締め切ります。

? 11/29は、チェーンソーおよび刈払い機を利用した道つくりも同時開催です。
スキルアップ雨天時は以下の内容で実施します。
?目立てを含むメンテナンス
?ログファイアー作成ワークショップを通して、チェーンソー扱いの復習
【会場】
長野県小布施町 浄光寺裏山林
【募集要項】
・定員:各回 6名限定
・参加費:15,000円(税込)
【講師】
・フォレストデザイン 余頃友康 氏
【持ち物】
作業のできる服装(長袖・長ズボン)、軍手、タオル、作業用靴(長靴等)、雨具上下、昼食、飲み物、保険証または保険証のコピー、着替え

#チェーンソー
#スキルアップ
#林業
#小布施
#キャンプ
#ログファイアー

?【東京都 豊島区】重機講習会のお知ら...

?【東京都 豊島区】重機講習会のお知らせ?
? 講習日程(実技)
?第SP14回 12月19日(金)
?第SP15回 12月20日(土)
?第SP16回 12月21日(日)
詳細・お申し込みはこちら !
       ↓
https://egaonowa.net/toshima/

?会場
  旧朝日中学校グラウンド(東京都豊島区西巣鴨4丁目9−1)
https://share.google/DxkLt4qLK4FV020Dq

  ・電車:西巣鴨駅A2出口 徒歩約2分!
  ・車:駐車場なし。近隣のコインパーキングをご利用ください。
?スケジュール
  ?学科講習:e-ラーニング(日時自由/自宅等で受講可能)
  ?実技:8:30受付 → 9:00開始 → 昼食 → 午後の部 → 16:30終了予定

?定員等
 ?定員:各回先着20名
 ?申込締切:12月5日(定員になり次第締切)

? 持ち物・服装など
  ?長袖・長ズボン(ショートパンツ不可)
  ?ヘルメット(貸出あり)
  ?ワークブーツまたは運動靴(雨天・冬場は長靴)
  ?作業手袋
  ?昼食はご用意しますが、飲み物は各自持参をお願いします

#日本笑顔プロジェクト
#重機講習会
#豊島区
#巣鴨
#東京
#池袋
#ヤンマー
#YANMAR
#HITACHI
#日立
#シェア希望

?【東京都 豊島区】重機講習会のお知ら...

?【東京都 豊島区】重機講習会のお知らせ?
? 講習日程(実技)
?第SP14回 12月19日(金)
?第SP15回 12月20日(土)
?第SP16回 12月21日(日)
詳細・お申し込みはこちら !
       ↓
https://egaonowa.net/toshima/

?会場
  旧朝日中学校グラウンド(東京都豊島区西巣鴨4丁目9−1)
https://share.google/DxkLt4qLK4FV020Dq

  ・電車:西巣鴨駅A2出口 徒歩約2分!
  ・車:駐車場なし。近隣のコインパーキングをご利用ください。
?スケジュール
  ?学科講習:e-ラーニング(日時自由/自宅等で受講可能)
  ?実技:8:30受付 → 9:00開始 → 昼食 → 午後の部 → 16:30終了予定

?定員等
 ?定員:各回先着20名
 ?申込締切:12月5日(定員になり次第締切)

? 持ち物・服装など
  ?長袖・長ズボン(ショートパンツ不可)
  ?ヘルメット(貸出あり)
  ?ワークブーツまたは運動靴(雨天・冬場は長靴)
  ?作業手袋
  ?昼食はご用意しますが、飲み物は各自持参をお願いします

#日本笑顔プロジェクト
#重機講習会
#豊島区
#巣鴨
#東京
#池袋
#都会
#ヤンマー
#YANMAR
#HITACHI
#日立
#シェア希望

【 長野県飯田・ユンボ重機講習会開催 ...

【 長野県飯田・ユンボ重機講習会開催 】

初心者・女性も大歓迎!実技講習はわずか1日!
ユンボの基本から実践まで、楽しくしっかり学べます!災害時に大活躍。人気講習につき先着順とさせていただきます。

? ユンボの基本操作をしっかり習得
? 実践的なトレーニングでスキルUP!
? 初めての方でも楽しく学べる環境

──────────────
開催日程
12月14日(日)

詳細・お申し込みはこちらから
https://egaonowa.net/toshima/

#飯田市
#長野県
#災害支援
#日本笑顔プロジェクト
#ユンボ資格
#重機

七尾支援活動 参加者募集のご案内 日本...

七尾支援活動 参加者募集のご案内

日本笑顔プロジェクト サブスク会員の皆さまへ
平素より活動へのご協力ありがとうございます。
引き続き能登七尾地域で活動を行います。
作業内容は、一般ボランティアの方でも参加できる内容となっており、 特別な経験は必要ありません。

【募集要項】
日程: 11月6日(木)〜11月17日(月)
但し 11日(火)・12日(水)ボランティアセンターがお休みですので活動無し

場所: 石川県七尾市 ? 連携先: おらっちゃ七尾ボランティアセンター

活動内容:震災後の片付け、公費解体前の生活ごみの撤去、搬出、仮設住宅の引っ越し支援など。

詳細や参加申し込みは、下記Facebookのnuovo会員専用グループをご覧ください。(会員様でグループに申請されてない方は事務局へご一報ください)

https://www.facebook.com/share/p/1KHXU9DPBQ

2025年11月2日

nuovo広島・安佐北区 第34回重機講習 ...

nuovo広島・安佐北区 第34回重機講習
朝晩の冷え込みが強くなり、冬の気配を感じる季節になりましたそんななか本日重機講習が開催されました。
今回の参加者は2名さま。
講習では、まず基本掘削から始まり、応用掘削、走行、整地を行い、そして大きな穴を堀り、埋め戻す総合整地も行いました。
何とか時間内に総合整地も完了し、最後は災害時にも役に立つスイープという技術を体験され、
最後には無事修了証をお渡しすることができ、皆さん笑顔で帰路につかれました。
資格取得はファーストステップです。取得して終わらないように、これからも練習に励んで下さいませ。
重機オペレーター 2768名 
重機講習会
https://egaonowa.net/training/
解体講習会
https://egaonowa.net/training2/
ペーパードライバー講習会
https://egaonowa.net/re-learning/

#日本笑顔プロジェクト
#重機講習会
#災害支援
#防災
#減災
#備災
#アミューズメントパーク
#nuovo
#老若男女問わず
#重機好き
#乗り物好き
#資格取得
#スキルアップ
#整地スキルを上げて人生も整えよう

11月8日(土)に**「防災チャレンジこども...

11月8日(土)に**「防災チャレンジこどもパーク in長野」**が開催されます?

お近くの方はぜひ遊びに来てください!

日本笑顔プロジェクトは
? 重機の操作体験
? バギーの展示(記念撮影OK?)
を担当します?

「もし災害が起きたらどう動く?」を楽しく学べるイベントです。
ぜひご家族でお越しください!

? 11月8日(土)
? 10:00〜16:00
? セントラルスクゥエア(長野市)
? 入場無料!体験無料!

2025年11月1日

【NTT東日本 × 日本笑顔プロジェクト】 ...

【NTT東日本 × 日本笑顔プロジェクト】
防災研修を実施しました!

日本笑顔プロジェクトが災害協定を締結しているNTT東日本さんが、埼玉・群馬・栃木・新潟・長野の各地域から防災パークnuovoへ企業研修としてお越しくださいました。

林映寿代表の講演では、台風19号災害から得た教訓をもとに誕生した防災パークnuovoの取り組みや、人材育成・被災地支援の実例を紹介。

また、「防災=固い・暗い」というイメージを、「カッコいい・楽しい」へと転換する新しい価値観についてもお話しをしました。

さらに、能登半島地震における日本笑顔プロジェクトとNTT東日本さんとの連携活動や、今年からスタートした修学旅行の受け入れを通じて若年層に備災教育を広げる取り組みもご紹介。

今後も、企業・行政・地域が垣根を越えてつながり、楽しみながら“備える社会”を一緒に育んでいきたいと思います。

NTT東日本の皆さま、遠方からのご参加ありがとうございました!

日本笑顔プロジェクトでの企業研修や、代表林映寿の講演依頼は事務局までお問い合わせください。

メール:nuovo@egaonowa.net
TEL :070-2023-5110

#日本笑顔プロジェクト
#防災パークnuovo
#NTT東日本
#防災研修
#企業研修
#備災教育
#防災を楽しく

【 千葉・ユンボ重機講習会開催 】 初...

【 千葉・ユンボ重機講習会開催 】

初心者・女性も大歓迎!実技講習はわずか1日!
ユンボの基本から実践まで、楽しくしっかり学べます!災害時に大活躍。人気講習につき先着順とさせていただきます。

? ユンボの基本操作をしっかり習得
? 実践的なトレーニングでスキルUP!
? 初めての方でも楽しく学べる環境

──────────────
開催日程
11月29日(土)

詳細・お申し込みはこちらから
https://egaonowa.net/training_kawajima/

#千葉
#成田
#災害支援
#日本笑顔プロジェクト
#ユンボ資格
#重機講習

【 埼玉・ユンボ重機講習会開催 】 初...

【 埼玉・ユンボ重機講習会開催 】

初心者・女性も大歓迎!実技講習はわずか1日!
ユンボの基本から実践まで、楽しくしっかり学べます!災害時に大活躍。人気講習につき先着順とさせていただきます。

? ユンボの基本操作をしっかり習得
? 実践的なトレーニングでスキルUP!
? 初めての方でも楽しく学べる環境

──────────────
開催日程
11月15日(土)
11月16日(日)
11月21日(金)
11月22日(土)
11月23日(日)

詳細・お申し込みはこちらから
https://egaonowa.net/training_kawajima/

#埼玉
#川島
#ファーストセレクション
#災害支援
#日本笑顔プロジェクト
#ユンボ資格
#重機講習

【 埼玉・ユンボ重機講習会開催 】 初...

【 埼玉・ユンボ重機講習会開催 】

初心者・女性も大歓迎!実技講習はわずか1日!
ユンボの基本から実践まで、楽しくしっかり学べます!災害時に大活躍。人気講習につき先着順とさせていただきます。

? ユンボの基本操作をしっかり習得
? 実践的なトレーニングでスキルUP!
? 初めての方でも楽しく学べる環境

──────────────
開催日程
11月15日(土)
11月16日(日)
11月21日(金)
11月22日(土)
11月23日(日)

詳細・お申し込みはこちらから
https://egaonowa.net/training_kawajima/

#埼玉
#川島
#ファーストセレクション
#災害支援
#日本笑顔プロジェクト
#ユンボ資格
#重機講習