パワースポット、筆遊びで有名な雁田薬師浄光寺。護摩法要、厄除け祈願、がん封じ、息災延命の祈願寺。癒しの里霊園。

アーカイブ

blog.rdf blog.xml

2009年1月18日

消防団出初式

まだまだ休みになりません!
今日は消防団の出初式兼検閲式が行われました。
天候は晴れていましたが最高に寒い!
長靴の中にホッカイロを忍ばせましたが全く効果なし。

町内パレードを行い式典会場へ。
もちろん会場は暖房がついていると思いきやノン暖房。。。
これもエコ時代だから?
昨年は1月末に全焼の火災が発生。
今年は火災や災害が起きませんように。
今年はいよいよ消防も8年目に突入!役職がまわってきそうです。

2009年1月16日

余韻?疲れ?

安市を無事に終えお正月からの疲れもどっと出たのか?声がオカシイ。
ハスキー和尚になってしまった。
安市で頑張って声を出したのが原因なのか?慰労会で笑い過ぎたのが原因なのか?不明です。

みんなきっと安市の準備等が大変だったので
仕事もだいぶたまっている事でしょう。

さ〜、仕事するぞ〜!と行った本堂は温度が零度。。。
室内でも零度とは本当に寒いです。
もちろん水道は凍結。
温水器の管にも亀裂が入ってボタポタと!どうしましょ。。。

2009年1月8日

初薬師日待ち法要

どうにか雪もあまり積もらず今年初めて縁日を迎えました。
それにしても暖房類はロウソクしかない薬師堂は寒い。
静寂し研ぎ澄まされた空間に大勢の檀信徒さんにお越し頂きました。

法要が終わり祝宴兼新年会も行われました。
昨日作った豚汁やしめじご飯を皆様に召し上がって頂きました。

そんな中、我が家の発熱君は鼻水全快でヘロヘロ状態です。

2009年1月6日

まだまだお休みがなく!

今日は、株式会社ワクイさんへご祈願へお伺い致しました。
毎年仕事始めの日に一年間の商売繁盛、社運隆昌、工場安全、交通安全、家内安全を
神棚へお祈り致します。
浄光寺では神仏共にご祈願をしております。
恒例のダルマの目入れも行いました。
(後ろの方どうして泣いてる?(笑))

夜は商工会青年部で安市の全体会議がありました。
今年は14日、15日と両日共に平日なので人の出が
心配ですが皆で力を合わせてがんばりましょう。

2009年1月2日

年始まわり

1月2日から年始まわりが始まります。
2日は地元を200件程まわります。
お手子と言って子供が一緒に御札や御年賀を
持って1件ずつご挨拶にお伺いします。
今年は、みつは、ファルキ君がお手子になってくれました。
子供達は玄関先で「ジョウコウジネント〜」と大きな声で訪れを知らせます。

2人のサポートにさやかちゃんも大活躍!
時折雪が降ったりやんだりと不安定な1日でした。

夕方になると疲れが出てきました。
って、一番疲れたのは僕だったようです。
グッタリ帰ってきた子供達は家に到着すると元気に遊びはじめました。
子供はやっぱり凄い。
来年も宜しくね。

2009年1月1日

元旦初詣

明けましておめでとうございます。
年が明け恒例の元旦大護摩修法が行われました。
天気予報は雪マークでしたが、元気に太陽さんが顔を出してくれました。

薬師堂には次から次へとご祈願者が続きます。

道路に雪もなく大勢の参拝者が初詣にお越しになられました。
今年も皆様にとって幸せ多き一年になりますように。

2008年12月31日

今年もありがとうございました。

いよいよ大晦日を迎えました。
やはり一年は早いですね。
今年は浄光寺にとって薬師堂建立六百年という
節目を迎え多くの行事を行いました。
そして私自身も多くの挑戦をしました。
徐々に目が出てきましたので来年からは更に大きくなれるよう時間をかけて育てたいと思います。
年の瀬に押し迫った本日お檀家さんのご葬儀がありました。
大晦日に葬儀は初めてです。
天気予報では大雪でしたが亡くなったおじいちゃんのお陰か陽がさす1日となりました。

ブログネタの写真がなくてごめんなさい。
写真は29日の大掃除の風景です。
映心も家の中から窓ふきをする私を応援してくれていました。

みつは今年もたくさんお手伝いをしてくれました。

2008年12月21日

プリンの山

小布施に新たなアミューズメント施設がオープン!
アイアンクロウのスケボーランプが国道407沿いに移転オープンしました。

こういった遊びを真剣にできる大人がいる小布施は凄い。
だから僕たちもオープンを祝い真剣な贈り物を!
プッチンビックプリンの山盛り!

全部でカロリーどんだけ?

2008年12月18日

手帳大賞

身近な人の名言・格言を公募する高橋書店の
手帳大賞の結果が発表されました。

大賞は「努力したら、できるように産んである!」
高校入試を目前にしたある日。伸び悩む成績表を前に
「なんでもっと頭良く産んでくれなかったのか・・・」とぐちをこぼした私に
母がキッパリと言い切った言葉です。


皆さんもこの名言を使いましょう!

2008年12月16日

小布施山翠楼

今夜は小布施観光協会の忘年会が山翠楼で行われました。
夜のディナーは初めてです。

22日から24日までクリスマスディナーが楽しめます。

2008年12月14日

お経の勉強

真言宗豊山派の若手僧侶で研修会を行いました。
前回の研修会に引き続き群馬県から先生をお招きし
声明や吹螺:すいら(ホラ貝)等を習いました。

これが声明の経本です。
図は音符を表しています。

2008年12月5日

花屋でランチ

うちから2番目に近い飲食店、花屋(フローラルガーデン内)でランチをしました。

雰囲気に合わず男だけでのランチもいい感じ!
やっぱり僕の隣にはこの男がいる。

2008年12月2日

キコリ

近くの山で木を伐採していました。
獣が里に出てこないように境界をはっきりさせる為です。

この木はこの後どうなるのか?
材木として使われるのでしょうか。

僕も散歩しながら見に行きました。

2008年12月1日

松葉屋本店蔵祀り

今日は午前中護摩法要を行い午後は松葉屋本店さんの蔵祀りへ。
日本酒の仕込みは寒ければ寒いほど良いらしい。

蔵人が元気に今シーズンも美酒が出来ますように。

2008年11月23日

竹筒バームクーヘンと焼き芋

須坂市森上小学校2年生の家族間交流会が浄光寺で開催されました。
自然の素材をふんだんに使い親子で楽しめるメニューを用意。
心配された天気も開始時は太陽の日もさすほどの晴天に。

まずは焼き芋用に境内地の落ち葉はきをして頂きました。
約50名でいっきに掃除をするのでやはり仕事が早いですね。

次に竹を取りました。
班に分かれみんなで力を合わせてがんばりました。


いよいよ竹筒バームクーヘン作りスタート。
竹の筒に生地を塗り焼いては塗り焼いては塗りを繰り返します。
親子で試行錯誤しながら年輪を増やしていきます。
途中火が弱くなるという状況にも
皆で力を合わせて挽回しました。

焼きたてホクホクのバームクーヘンと焼き芋の味は最高だったようです。
外気が寒かったので炭の温かさ、火のありがたさも実感しました。
暗くなるまで片付をして頂きました保護者の皆様ありがとうございました。
そして花をプレゼントしてくれたユウスケ君にも心から感謝します。
これからもこういった自然遊び体験企画したいと思います。

2008年11月20日

雪です!

朝起きると!「雪」が積もってる〜。
まだ11月なのに。。。
スタットレスタイヤ履き替える?まだ頑張る?皆さんどうしますか?

外は寒いけど、映心は一人元気!
椅子に乗ってソファーの裏からずり落ちるのがマイブームらしい。

お昼は、某栗菓子屋さんに飾る「インテリア書」の打ち合わせの為に
凄腕額職人さんと打ち合わせ。
そして味郷で仲良しランチ。
やっぱりみんなでブログネタ撮影。。

2008年11月18日

たまには弱音

写真とはまったく関係ありませんが
最近色々と試行錯誤しております。
そして悩んでいます。

よく人から「林さんは何でも上手くいっていて良いですね」と言われる。
そんな事は全くない!
他人は良く見えるもの。

僕にも悩みはありますし、辛い事もあります。
でもそれを乗り越えるから喜び、楽しみ、幸せが訪れると信じています。

僕の場合、即行動をするタイプなので周りからは色々とやっていて。。。
と思われていますが不安だから行動します。

たまには自分の弱い部分を書いてみました。

2008年11月17日

蔵祀り

今日は高沢酒造さんの蔵祀り(蔵のお清め)にお伺い致しました。
これから日本酒の仕込みに入ります。
寒い季節に行われる日本酒の仕込みは本当に大変だと思います。
今年も美酒ができますように。

蔵を見守る神棚を前に供物や紙で作った神様のお姿をご祈願致します。

お茶に出して頂いた鉄砲漬と奈良漬がとっても美味しい!
漬物が大好きな僕にはたまらない。
造り酒屋さんだけあって粕が本当に美味しい。
帰り際には奥様に「今年は浄光寺さんの分も漬けておいたから!」と
一樽お土産に頂きました。
感謝!感謝!心から感謝です。
大切に頂戴いたします。