浄光寺フェス:ライブパフォーマンス編

大井川カメラマンの写真でフェス当日を
振り返りたいと思います。
まず1回目のパフォーマンスは、大いちょうの木の下で。

金丸さんのスティックという珍しい楽器で
心地よい音楽を聞きながらフィーリングで描く
TOMOYAARTSのパフォーマンスに観客は釘付けです!

1枚のキャンパス上でどんどん絵が変化していきます。

いよいよクライマックス!

薬師堂がメインになった作品です。
僧侶は、私をイメージして頂いたようです。
嬉しいです!!

2回目のパフォーマンスは
山門をステージに石段を客席にして行われました。

自然の素材をそのまま使った環境で
五感で楽しませて頂きました。

縦で描き始めたキャンパスも途中から
横に変りパフォーマンスは盛り上がりました。

2回目の完成作品です。
智也君の作品は人柄と同じく優しが伝わります。

この季節、この時間、この空間が生んだ2つの作品です。
つづく。








