トップへ戻る


【誕生月護摩修法】
淨光寺では、毎月1日に重要文化財薬師堂内にて、その月に誕生日を迎えられる方々の息災延命を祈願する護摩修法を行っています。護摩とは本尊様の前で修行をつんだ僧侶が火をたきます。今までの悪い事を全て焼き尽くしそのうえでお願い事を仏様にきいてもらうます。年に一度、誕生日を前に霊験あらたかな雁田薬師に参詣し、一年間の無病息災をお願いしましょう。雁田薬師の本尊である薬師如来は、人々の寿命を延ばすことを本願とし、飛鳥時代から信仰されてきました。お薬師さまは、病気を治し、悩み事をいやす現世利益の仏様です。

【諸祈願】
家内安全・社運隆昌・開運吉祥・無病息災・商売繁盛・厄除消除・・息災延命・工場安全・旅行安全・身体健全・学業増進・所願成就・・病気平癒・進学成就・災難消除・心願成就・交通安全・安産祈願
各種御祈願(随時受付中) 5,000円 誕生月護摩修法8,000円

 
和尚のブログ
お守り言葉配信
重要文化財薬師堂
県宝薬師如来
祈願・法要
御霊泉
七不思議
オープン本堂
大こくお八起処
交通アクセス
お問合せ

copyright Jyokoji