パワースポット、筆遊びで有名な雁田薬師浄光寺。護摩法要、厄除け祈願、がん封じ、息災延命の祈願寺。癒しの里霊園。

2025/10/ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031

アーカイブ

blog.rdf blog.xml

2025年10月4日

第137回重機講習会開催 本日は、岐阜県...

第137回重機講習会開催

本日は、岐阜県よお父さんと息子さんの素敵な親子が講習会に参加してくれました!

お二人にそれぞれ2台の重機を操縦していただき、お互いの操作を観察したり、探り合ったりしながら、どんどんコツを掴んでいきました。
午前中は、基礎の重機操作 掘削 走行 整地をおこないました。
また、ツースの交換、お父さんからご質問がありましたクローラーの垂水の調整など満載な午前中でした。

そして午後からは、オリジナル検定に挑戦!10分間の制限時間がある中、息子さんは驚くほどスムーズにクリア。一方、お父さんは一つひとつの操作を慎重に進め、じっくり時間をかけて見事にクリアされました!それぞれの個性が光る真剣な取り組みでした。

さらに、皆さんに大好評の「短ころ(短い丸太)すくい」にも挑戦です!これが本当に難しく、なかなか思い通りにいかないからこそ、お二人とも真剣な表情で黙々と挑戦されていました。その真剣な眼差しがとても印象的でした。

初めは難しくても、少しずつ上達していくのが重機操縦の醍醐味です。お父さんも息子さんも、最後まで集中して楽しんでいただけたようで、私たちも嬉しい一日でした。

岐阜からお越しくださり、本当にありがとうございました!またぜひ遊びに来てください!

#重機
#重機体験
#重機好き
#重機男子
#体験
#体験学習
#親子体験
#親子
#建設機械
#講習会
#重機講習
#ユンボ
#ショベルカー
#小布施町
#日本笑顔プロジェクト

コメント

コメントを投稿

※書き込んでいただいたコメントは、管理者の確認後に公開させていただきます。

名前

メールアドレス(非公開)

URL

タイトル

コメント

投稿キー  

迷惑書き込み防止のために投稿キーを設定しています。
投稿キーはbgzqです。上記の「投稿キー」にご記入下さい。