パワースポット、筆遊びで有名な雁田薬師浄光寺。護摩法要、厄除け祈願、がん封じ、息災延命の祈願寺。癒しの里霊園。

アーカイブ

blog.rdf blog.xml

2014年8月1日

福島県で震災の影響を受けた子供達が長...

福島県で震災の影響を受けた子供達が長野県に訪れ小布施町では、スラックラインの体験を行いました。みんな一生懸命挑戦し楽しんでいました。

福島県で震災の影響を受けた子供達が長...

福島県で震災の影響を受けた子供達が長野県に訪れ小布施町では、スラックラインの体験を行いました。みんな一生懸命挑戦し楽しんでいました。

2013年12月13日

女川支援その4

12の深夜に無事女川支援から

戻りました。

2日間、お昼は女川小学校の校長室で

美味しい給食を頂きました。

久しぶりに食べた給食

とても美味しかったです。

2013年12月12日

女川支援その3

2013年12月11日

女川支援その2

2013年12月10日

女川支援その1

2013年8月28日

笑顔のスケッチブック

スケッチブック最大手の

マルマンさんが

笑顔のオリジナルバージョンを

制作して下さいました。

「はがきサイズ」50枚綴り500円を

浄光寺売店で取り扱います。

2013年7月22日

笑顔レインボーTシャツ

笑顔のロゴが首リブ回りに

360度入ったレインボーTシャツを

特別頒布する事になりました。

売上は10月に女川の子供たちを

小布施に招く為の活動資金に

したいと思っております。

みんなで笑顔Tシャツを着て子供たちに

最高の思い出をプレゼント。

Tシャツは浄光寺売店もしくは

ネット通販で購入できます。

2013年6月23日

アーネストゲーム

恒例となりました小布施の

本気バドミントン大会

「アーネストゲーム」に日本笑顔プロジェクトで

かき氷ブースを出店しました。

熱く戦う選手に冷たい

かき氷を提供しました。

お手伝い頂きました笑顔メンバーの皆さん

ありがとうございました。

2013年3月14日

女川第一小学校閉校式その3

お昼は地元有力企業さんからの

スポンサードによるお弁当を頂きました。

デザートはもちろん蒲鉾です(笑)

午後は鼓笛隊の演奏や

全校での合唱を行いました。

児童の大きな声が町全体に響き渡り

必ずこの地は復興すると

強く感じました。

空は青く穏やかでした。

この空は僕達の住む地と復興地を

いつも繋げてくれています。

 

これからも青い空を見上げて

復興地を思い続けたいと思います。

 

今回、急遽同行をして

運転手&撮影をしてくれた

山本君にも感謝しています。

やっぱりスペシャルスマイルです(笑)

 

突然現れたワッシーにも感謝。

訪問最後のおもてなしは

この「タコ」さん!

湯でたてを食べさせて頂きました。

 

克丸鮮魚さん、めぐちゃん

いっぱいいっぱいご馳走様でした。

2013年3月13日

女川第一小学校閉校式その2

続いて、各学年ごとに

感謝の寄せ書きを書きました。

児童の皆さんと感謝のコラボ作品制作!

書き終えた所で子供達から

大きな拍手をもらって予想外の出来ごとに

嬉しい〜!!

心の中では感動して大泣きです。

書のまわりに一人一人の

感謝のメッセージを書き込みました。

次のクラスではみんなのパワーを

注入してもらいました。

かなり念が入りました(笑)

書いている時は見る事が出来なかった

子供達の目線。嬉しいですね。

低学年には

ひらがなで「ありがとう」を

書かせて頂きました。

印泥(朱肉)にも興味深々。

みんなメッチャ近い!

これが子供達との心の距離であれば

最高に嬉しいです。

寄せ書きの詳細は

写真やDVDが作られるようなので

それまでのお楽しみにします。

2013年3月12日

女川第一小学校閉校式その1

女川第一小学校の閉校式に

ご招待頂きました。

学校入口の時計は14時46分のままでした。

校舎のあちらこちらに震災の傷跡が

そのまま残っていました。

学校独自の閉校式。

お世話になった校舎で最後の思い出作りに

私も参加させて頂きました。

来賓席に座らせて頂き

児童と一緒に校長先生のお話を聞きました。

続いて児童は各クラスに分かれて

校舎の清掃を念入りに!

児童と一緒に廊下の雑巾がけ競争。

自信満々で挑みましたが

その思いは虚しく完敗でした(笑)

取材に来ていたカメラマンさんに

本物の一休さんですね!と言われ。。。

窓ふきも一緒に!

子供達の笑顔は本当に元気が出ますね。

 

その2へ続く

2013年3月11日

女川で3回忌法要

日本笑顔プロジェクトが支援を続けている
宮城県女川町に訪問させて頂き3回忌法要を
させて頂きました。
殉難者を弔いこれからも意識を復興地に
向けたいと思います。
供養塔にご参集下さいました皆様にも心から
感謝いたします。

2013年2月23日

一緒にがんばっぺ女川!

宮城県女川町を支援する団体の

報告会と課題検討の会議

一緒にがんばっぺ女川!」に

日本笑顔プロジェクトも参加させて頂きました。

 

当日は6団体がそれぞれ

活動や今後の予定、また活動における悩みを

発表し合いました。

 

震災から2年が経とうというこの時期に

とても良いタイミングの会だったと思います。

 

まだまだ被災地は復興していません。

意識が薄らいだ現状で我々がどうやって

活動をしていくか課題を頂きました。

報告会の後は、各団体や

オブザーバーが参加しての懇親会。

女川直送の旬を頂きました。

 

3月23日 女川復幸男

3月24日 女川復幸祭

2013年2月4日

靴下カバー

宮城県女川町に今年も

ボランティアのおばあちゃん達が

心を込めて編んで頂いた

靴下カバーを150足贈りました。

まだ仮設住宅で暮らす方も多く

足元から温めて頂き

気持ちもホットになって頂けましたら幸いです。

 

こうして継続的な支援ができるのも

大勢の協力者様のお陰です。

 

本当にありがとうございます。

2012年11月24日

笑顔で忘年会

日本笑顔プロジェクトのメンバーが

集まり忘年会が開催されました。

1年間の活動を振り返り

思い出が尽きません。

遠方は千葉からもご参加頂き

日付が変わっても笑顔が絶えませんでした。

メンバーの笑顔が日本中

そして世界中の笑顔に繋がりますように。

ご参加頂いた皆様ありがとうございました。

2012年11月21日

綿内小学校で講話

長野市の綿内小学校で東北支援活動と

笑顔の大切さについてお話をさせて頂きました。

全校生徒と保護者の皆さんが

たくさんお集まり下さいました。

 

綿内の子供たちはとっても元気で

講話の中で質問すると大きな声で

反応してくれてとても助かりました。

時間と共に薄れていく東日本大震災の記憶を

忘れる事なく、自分達ができる精一杯の事を

していきましょう!その一歩が「笑顔」です。

という話をさせて頂きました。

最後にはとても大きな花束と

お土産をたくさん頂きました。

 

主催して頂きましたPTA役員の皆様

本当にありがとうございました。

2012年11月8日

笑顔がつながる縁起札

何度も登場している笑顔の縁起札ですが

この度、さらに笑顔をつなげようと

使用している紐を

バングラディシュの女性達が手で織った

フェアトレード」のヘンプ(麻糸)に

変更させて頂きました。

 

復興支援の活動として木材は栄村産を使い

紐通しと梱包は宮城県女川町で行い

日本から世界につながる縁起札となりました。

 

頒布はネット通販の他、浄光寺売店

軽井沢ホテルロンギングハウス

アートエステまりこ

にっぽんの味 次郎長屋

でも取り扱っております。