パワースポット、筆遊びで有名な雁田薬師浄光寺。護摩法要、厄除け祈願、がん封じ、息災延命の祈願寺。癒しの里霊園。

アーカイブ

blog.rdf blog.xml

2021年9月22日

茅野市土石流災害 手の届かない部分へ...

茅野市土石流災害 手の届かない部分への支援

本日は笑顔プロジェクトから春原、DRT長野から1名、地元若手有志3名が現場に入り作業を行いました。

本日は大量の流木と流れ着いてきた廃棄物が多数引っかかっているキウイフルーツの棚周辺の撤去作業と倉庫横の土砂撤去、土砂搬出、泥に覆われた倉庫の撤去作業を2班に分かれ行い重機と手作業で効率よく作業を進めていきました。
キウイフルーツ棚は胆管に大量の流木が引っかかっておりまずは胆管の撤去を人力で一つ一つバラしていく細かい作業…
胆管をバラしていく箇所を間違えると棚の下に挟まれる恐れもある為重機を使いショアリングしながら撤去していきました。
胆管を撤去すると大きい流木、どこから流れてきたのかわからない紅白ポールなどが土砂の中から出てくる…
分別をしながら撤去をしていきますが想像以上に土砂の中に埋まっており数日かかる模様…

もう1班は倉庫横に土砂が流されて倉庫の波板を押して圧がかかっており波板が凹んでいる状態でした。
1.7tの小さな重機を土砂で取るために土砂が入った倉庫を撤去する必要がありました…
ここは重機を使い持ち上げ移動させる技術を使います。これはスキルが必要になってくるなかなか難しい技術です。
倉庫横の土砂は30センチほど堆積しており1日では終わらず継続になります。

現場では2tの重機や1.7tの重機、解体の資格を有するツカミの重機を投入しています。
狭い場所が多く現場ではヘッドガードと言われる重機の屋根を取り外し狭い場所へも入っていきます。

引き続きニーズも残っているため他の団体とも連携しながら引き続き活動をしていきたいと思います。

23日、24日は重機講習会の為本日で一旦現場から小布施の本部へ戻ってきました。
また25日、そして来週から再び現場に入る方向で進めています。

「できる人ができる時にできることをする」

少しでも被災者さんの力になれるよう私たちも全力で支援活動を続けていきます。

継続的な支援のため、皆様のお力添えのほど何卒宜しくお願いいたします。支援金、随時募集しております。

銀行口座へのご寄付
八十二銀行
支店名:小布施支店
口座番号:普通 242431
口座名:一般財団法人日本笑顔プロジェクト
※振込時に7桁の指定がある場合は、先頭部分に「0」を入力して、[0242431]としてください。

クレジットカードでのご寄付
https://egaonowa.net/donation/

#日本笑顔プロジェクト
#日本財団災害支援
#災害支援
#茅野市
#重機ボランティア
#笑顔crew
#笑顔のために

連携
#茅野市
#県社協
#日本財団
#DRTJAPAN_長野
#patagonia
#MOTOROLASOLUTIONS
#株式会社デジタス
#株式会社サンコーレンタル
#株式会社アクティオ

ありがとうございます
#寄付者の皆様
#地元ボランティアの皆様
#応援してくださる皆様
#サブスク会員の皆様
#Facebookをご覧の皆様

(春原圭太)

SBC信越放送・本日のニュースにて 本日...

SBC信越放送・本日のニュースにて

本日、長野県のSBC信越放送さんで放送している18時15分〜『SBCニュースワイド』で、笑顔プロジェクトの茅野市災害支援の様子が特集されます。

小布施町での荷造り・出発から、茅野市への移動道中、茅野市での災害支援まで密着取材をしていただきました。

茅野市では、まだまだ多くの土砂があちこちで堆積しており、撮影中に重機が泥でハマってしまうハプニングも・・・。少しでも、現場の状況を伝えていければと思っております。お時間合いましたら、ご覧ください。

・SBCニュースワイド
https://sbc21.co.jp/news/

(カンベ)

茅野市土石流災害支援・限られたスペー...

茅野市土石流災害支援・限られたスペースの中で

昨日に引き続き、笑顔プロジェクト4名が地元の災害支援チーム1名・有志の若手2名とともに、現場に入りました。

2チームに分かれて、ソーラーパネルの間・背丈の低い倉庫の中の排土ニーズに対応。写真のとおり、スペースがかなり限られた状況での作業が続きました。

狭いスペースにおいては、小型重機が大活躍!倉庫・パネル間に入っていき、家財道具・製品を傷つけないよう、レバー操作・走行・旋回など、すべての動作において全神経を全集中!もちろん、安全第一で。時にはスコップに持ち替えたり、重機から降りて住民さんとお話しをしながら、1つ1つのニーズに対応していきました。

一般家屋は行政の管轄外となってしまい、ボランティアでどうにかする必要があります。今回の現場においては、一般ボランティアの募集を終了しているため、私たちが対応するしかない状況です。

重機で対応しなければならない現場、まだまだ多くあります。重機のリース代・燃料費・食費などまだまだ多くの費用が必要となります。助成金を利用しても、費用項目が限られており、全てを賄うことができない状況です。

継続的な支援のため、皆様のお力添えのほど何卒宜しくお願いいたします。支援金、随時募集しております。

銀行口座へのご寄付
八十二銀行
支店名:小布施支店
口座番号:普通 242431
口座名:一般財団法人日本笑顔プロジェクト
※振込時に7桁の指定がある場合は、先頭部分に「0」を入力して、[0242431]としてください。

クレジットカードでのご寄付
https://egaonowa.net/donation/

(カンベ)

2021年9月21日

茅野市土石流災害支援 〜林・神戸チー...

茅野市土石流災害支援 〜林・神戸チーム合流〜

再び茅野市の現場に入っています。
今回から小布施町の農地支援に入っていた林代表、神戸事務局長も茅野の支援に初参加!!
笑顔CREWも1名追加し4名で現場に入っています。
また20日はDRT長野1名、メンバー友人1名、地元若手有志3名が共に汗を流しました。

3日ぶりの現場は、先週までは道がなかったところが仮設の道路を作られていたり…
堆積した土砂が土建業の皆様によりだいぶ減ってきていること…
砂ホコリの舞う道路に業者が入り高圧洗浄で道をキレイにし始めてる…

少しずつ復旧へ向かってきておりますがまだまだ住民さんも復旧活動に追われています。

茅野の現場は市社協、県社協と共に連携を取りながらニーズのマッチングをしています。
そして住民さんからのニーズを聞き取り作業内容を決めていく。
作業中は重機のオペをすることはもちろんですが現場をコーディネートすることも必要です。
1日の現場は2、3件掛け持ち…3班に分かれたりする為作業様子がわかりません。
住民さんからのニーズに沿う為にも3件の現場を歩きながら見まわり進捗状況を確認しつつ、時には住民さんとお話をしながら寄り添い続けています。

20日は車が出せず孤立したお宅の土砂搬出、お庭の土砂撤去を行いました。
表面は乾いているように見えても中はかなりの水分を含んでおり重機が抜け出せなくなるアクシデントも…
ですが1日でかなりの土砂を撤去することができました!!
21日ははこの土砂をダンプ3台で搬出していきます。

孤立したお宅の土砂搬出も無事終わり見事車が出れるようになりました。
復旧過程では、こちらの作業内容と住民さんの意見もマッチングさせつつ元通りに近い状態へ復旧することができ住民さんも大変感動されていました。
行政にお願いするとここのルートを開けるには遅くとも10月以降…それじゃこっちで道を作ろう!と始めた現場は2時間で引っかかっていた屋根を解体、2日でルート確保。
スピーディーさも現場には必要になってきます。

茅野市の現場は災害対策基本法63条により警戒区域への立ち入りが禁止されています。

(63条とは・・・災害が発生し、又はまさに発生しようとしている場合において、人の生命又は 身体に対する危険を防止するため特に必要があると認めるときは、市町村長は、警戒区 域を設定し、災害応急対策に従事する者以外の)者に対して当該区域への立入りを制限 し、若しくは禁止し、又は当該区域からの退去を命ずることができる。)
現場には一般の方は入ることは出来ません。
私たち災害支援者は許可を得て上流部への危険エリアに入ることができています。

住民さんの疲れも見え始める頃…
想いに寄り添いながら心のフォローもしながら、また21日もメンバーと協力して頑張ります!!

(春原圭太)

2021年9月20日

繋がり・海を越えて 今回、ステキなご...

繋がり・海を越えて

今回、ステキなご縁をいただきまして、アメリカ・カリフォルニアで高校生の起業家リーダーシップ教育や、日本文化の継承などを啓蒙するノバビタファンデーション(Nova Vita Foundation)さんというグループと、zoomミーティングを行いました。

ミーティングでは、現地の高校生から災害支援や笑顔プロジェクトについて、様々な質問をいただき、関心度の高さに驚かされました。

私たちは、皆様のサポート・応援により継続的に活動を行うことができいるのだと再認識することができました。国内外問わず、さまざまな団体の皆様と共に、笑顔を広げる活動をしていきます。

(カンベ)

2021年9月18日

小布施・千曲川堤外作業コンプリート! ...

小布施・千曲川堤外作業コンプリート!

8月の大雨で、千曲川が増水。堤外地では、農地に大量の漂流物・流木が引っかかり、小布施町の基幹産業である農業が大きな被害に見舞われました。

栗の収穫や消毒の時期に間に合うよう、笑顔プロジェクトでも小型重機を7台投入。サブスク会員の皆様や地元消防の皆様にお手伝いいただきながら、9月の頭から作業を開始ししました。

漂流物の多さから、当初は1ヶ月以上かかると予想され、辰野町・茅野市の災害支援と並行して、先の見えない作業の毎日が続きました。

そんな中でも、皆様のご協力・応援により、当初より半月以上早く作業をコンプリートすることができました!園主さんにも、感謝のお言葉を頂き、しっかりと任務を全うすることができました。

多方面よりサポートしていただきました皆様、本当にありがとうございました。

その後、台風前ということでサブスク会員さんと共に、1日かけてに全て重機を回送・洗車・メンテナンスいたしました。

小布施町は、いよいよ観光シーズン!フルーツは、生産者だけでなく、様々な人の想いが詰まっております。

#日本笑顔プロジェクト
#日本財団災害支援
#災害支援
#小布施町
#重機ボランティア
#笑顔crew
#笑顔のために

連携
#小布施町
#日本財団
#patagonia
#MOTOROLASOLUTIONS
#株式会社デジタス
#株式会社サンコーレンタル
#株式会社アクティオ
#炭火焼肉ジンギスカンもんも

ありがとうございます
#寄付者の皆様
#地元ボランティアの皆様
#応援してくださる皆様
#サブスク会員の皆様
#Facebookをご覧の皆様

(カンベ)

2021年9月17日

茅野市土石流災害支援 週末の雨に備え...

茅野市土石流災害支援 週末の雨に備えて

16日は笑顔本部1名、笑顔CREWから1名、DRT長野1名、チーム八ヶ岳1名、地元若手有志2名が参加し3箇所に分かれ活動を終えました。

上流部の立ち入り禁止区域は特別に許可を得ており重機等を投入し作業を行わせて頂いていますが上流部に行けば行くほど被害が大きく石の大きさも非常に大きく被害の大きさを物語っています…

上流部のチームは倉庫からの土砂撤去、家財撤去を行い下流部のチームはソーラーパネル周辺の細かい土砂撤去を進めました。
17日からは台風の影響(温帯低気圧に変わる予想)で雨が予想されます。
河川や土砂が堆積しているところは雨の影響で再び家屋に土砂が流れないように土砂を撤去してダンプ18台分の土砂を搬出しました。

17日、18日は雨が予報されている為、作業後は重機4台を高台に避難させてから来週のニーズ確認を行い一旦茅野市を離れ小布施に戻ってきました。
この雨で何もないことを祈りつつ来週からの作業に備えて一度体を休め、また来週から茅野市に向かいます。

しばらくは天気予報と睨めっこが続きそうです…

(スノハラ)

2021年9月16日

第7回バギー講習が行われました! 各地...

第7回バギー講習が行われました!

各地で台風や雨が降れば災害が起きている中、四輪バギーの災害時の必要性をお伝えしたいという想いから、今回は5名を迎え、四輪バギー講習を実施しました!
コロナ対策も万全におこない、晴れの中で講習を実際させていただきました。
 
前半では学科講習をし、基礎知識を身につけていただき、後半では実際災害を想定したステージを活用した訓練をしました。

実際バギーにこれだけ長時間乗ることができ、技術が習得出来るところは全国探してもここだけの仕組みだと思います。
時間とともにスキルが身につくにつれ、受講者との会話や助け合いの場面も見え、難関を次々と声を掛け合いながらクリアされていました!
ATV【全地形対応車】の可能性や実用性が見える講習会となりました。

災害時の支援ドライバーを育成すべく、OVO オフロードビークル協会公認のATV四輪バギーライセンス講習会を定期的に実施いたしておりますので、ぜひご参加ください。

https://egaonowa.net/training4/

(サカモト)

2021年9月15日

茅野市土石流災害支援 女子オペも大活...

茅野市土石流災害支援 女子オペも大活躍!

本日の現場は笑顔プロジェクト本部1名、笑顔CREWから2名、DRT長野から1名が参加し土砂撤去等を行いました。

昨日の車庫横の土砂撤去を重機&手作業で手際良く進めお昼前からソーラーパネルが設置してある畑の土砂撤去を行いました。
車庫横のユンボオペは女性の山本が担当!日に日にオペが上手になっておりいろいろなスキルを使いながら土砂撤去を行い、ソーラーパネル横の狭い場所も1.7tの重機を使い土砂撤去をしてくれました。

金子は持ち前のパワーを使いながらスコップで山本をうまくカバーしながら活動をしてくれました。
ソーラーパネルの畑は2tのユンボを使いながら効率よく土砂撤去を行いスキルの上達に目を見張るものがあり2名とも精一杯活動をしてくれました。
午後からは流れ着いた倉庫の屋根を重機でショアリング(木材や角材、重機等を使いながら建物が倒れたり、動かないように固定する事をいいます。)を行いながら屋根下の漂流物を撤去しその後屋根を解体しました。

午後からはOPEN JAPANの助さん、チーム八ヶ岳のメンバーも加わり車が通れるようにルート開通など力を合わせ活動をし一つ難題が終わり本日の活動を終えました…
明日は笑顔CREW1名が入り2名で土砂撤去を進めて行きます!!

お昼には諏訪大社へお参りへ。
メンバーそれぞれの思いは一緒…
気持ちはみな同じ…

17日からは大雨予報の為明日で一旦作業を終え重機を安全な場所へ避難させまた来週から茅野市へ入ります。
雨が降る前にできるところを終えたい…

(春原圭太)

小布施町堤外・台風に備えて 昨日は、...

小布施町堤外・台風に備えて

昨日は、茅野市の災害支援と並行して、小布施町堤外で作業を行いました。

小布施町の有名栗菓子店に使われている栗畑など、計3件の農地で漂流物撤去作業。今週末の台風までに、作業を終わらせて重機を引き上げなければならないため、重機4台フル稼働で丁寧にかつ急ピッチで進めました。

抜根、整地、チェーンソー、段差走行などなど・・・参加していただいたサブスク会員、消防士の皆さんのそれぞれのスキルを持ち合い、次々と園主さんの要望にトライし、ゴールへ大きく前進しました。

その中で、「サブスクトレーニングで、もっとあの技練習しておけばよかった・・・」などのリアルな声を聞くことができ、改めてnuovoにおける、日々のトレーニングの重要性を噛みしめました。

今日も2つの現場で、作業を続けております。その先の笑顔のために。

(カンベ)

2021年9月14日

茅野市土石流災害支援 支援2日目 本日...

茅野市土石流災害支援 支援2日目

本日は笑顔プロジェクトCREWから1名が現場に入り2名で作業を進めました。

今日は昨日に続き、お宅の倉庫周りの土砂撤去、車庫内の土砂撤去、車庫横の土砂撤去を手分けして行い、ダンプ5台分の土砂を搬出しました。

倉庫は土石流の勢いで基礎から40?ほど動いてしまっている状態…
植木もあり狭い場所ではありましたが小さい重機を使いながら堆積土砂を出しました。

車庫内の堆積土砂は約15?ほどでしたが天井に重機を当てないよう注意をしながら小さい重機を使い土砂撤去しました。
天井が低い場所はヘッドガードと言われる重機の屋根を外して狭い場所に進入していきます。

午後からはDRT長野のメンバーも入り農地に流れ着いていた軽トラを引っ張り出しました。

明日はもう少し車庫外の土砂を撤去後上流部の進入許可を頂いた場所の支援に入りたいと思います。
明日は笑顔CREWから2名が応援に入ります。

明日も力を合わせてがんばります!

(春原圭太)

茅野市 土石流災害支援 本日から茅野...

茅野市 土石流災害支援

本日から茅野市の土石流災害現場に笑顔プロジェクト本部から1名が現場に入りました。

現場に入る為にも先週までの活動現場の現地調査、新しいニーズの確認、県社協、市社協、JCの建設会社と共にニーズを割り振りながら現場を確認しそれぞれ分かれて活動を行いました。

現場では辰野でもお世話になったDRT長野と協力しながら土砂撤去を進めており、本日は2カ所に分かれ土砂撤去、玄関までのアプローチのスロープ作り、倉庫解体など…細かい部分まで修正しながら行いました。

先週の現地視察から1週間が過ぎ現場には大きい重機が何台も投入され流れていなかった川にも水が戻り、石がいっぱいだった上流部には簡易的ではあるものの車が通れる道ができていました。
上流部には砂防ダムがありますが土砂がダムに堆積しており2次被害が懸念されているというお話もありますが、今週末にかけて台風14号が長野県を横断する予報にあります。
土砂撤去も早めに取り掛かりつつ台風の備えもしなければ…

14日は笑顔プロジェクトのCREWより1名が応援に入ってくれます。
2名で土砂撤去頑張ります!

(春原圭太)

2021年9月13日

小布施堤外農地復旧ゴールが見えてきま...

小布施堤外農地復旧ゴールが見えてきました!!

今日は、なんと初の重機トレーニングが現場というサブスク会員さんが終日作業をしてくださいました。午後から3名のサブスク会員さんも加わり、黙々と流木やヨシを撤去してくれました。途中、園主のお爺ちゃんと色々なお話をする休憩がとても和み時間!!

コツコツと作業を進めてきました農地復旧ですが、やっと残りの農地の目処がたってきました。週末には台風がくる予定ですので、明日からピッチをあげたいと思います。

本日から、茅野市の土石流現場に副代表の春原が入りました。明日から笑顔Crewも応援に加わります。

小布施そして茅野と、全力で復旧作業を行いたいと思います。

2021年9月12日

第30回・重機講習会を終えて!  重機...

第30回・重機講習会を終えて!

 重機オペレーター1000人の育成を目指して、徹底したコロナ対策の中、今回はなんと参加人数が過去最多の34人の重機講習会になりました!

 暑い夏が過ぎて、過ごしやすい気温の中行われ、無事34人全員が修了証を手にすることが出来ました!実際に災害現場に入った時の感想や課題などを交えながらの学科の授業は、受講生の皆さんに災害とはどいうものなのか、どういった対処の仕方があるかなど知っていただきました。実技中は受講生が常に笑顔で臨めるように笑いあり、出逢いあり、感動ありの講習会になりました!「平時を楽しみ、有事に備える」をモットーにしている僕たちの考えが受講生にとても伝わったのではないでしょうか。

 日本笑顔プロジェクトでは、小布施の千曲川左岸堤外地支援に加え、新たに13日から茅野の災害現場に入ります!笑顔スタッフ、クルー、サブスク会員、関係者のの皆様と力を合わせて、復旧活動に努めてまいりたいと思います!

 今年は台風シーズンを前に、長野県内に限らず、日本各地で災害が多発しています。災害は起きてからでは遅いので、自分のところは大丈夫、とは過信せず今できる自分の命を守る準備をお願いします。

 引き続き、私たち笑顔プロジェクトでは1000人の重機オペレーターの育成、災害時の支援を行って行きたいと思います。みなさんのご協力あっての活動だと思っていますので、これからも熱い応援、ご協力よろしくお願いいたします!!

・重機講習会
https://egaonowa.net/training/

重機オペレーター育成:364名
目標1000人まであと:636名

(カネコ)

2021年9月11日

nuovo・アイドルが重機に挑戦! 前編で...

nuovo・アイドルが重機に挑戦!

前編で四輪バギーに挑戦した、SKE48の須田亜香里ちゃん。YouTubeの後編では、水陸両用バギーと重機に挑戦しました!

そして、重機の講師も女性!【重機=男性,土木】のイメージが大きく変わる動画となっております。

男女問わず、楽しく乗れてヒトの100倍以上の仕事をする重機。ぜひ、皆さんもトライしに来てください♪

https://youtu.be/bfeAql-mf14

(カンベ)

2021年9月9日

長野地域版「ONE NAGANO」note Vol.2 共...

長野地域版「ONE NAGANO」note Vol.2
共立プラニング??日本笑顔プロジェクト

日本笑顔プロジェクトでは5回にわたって笑顔プロジェクトの取り組みや防災、減災について紹介していきます。

今回はVol.2として笑顔プロジェクトが台風19号の災害時における支援活動の1番最初に当たるトイレ支援について書かせて頂きました。
トイレの笑顔と言われることもありましたが…まず台風19号の最初の支援活動は仮設トイレの設置からでした。

今はBENKINGという簡易トイレの推奨、nuovoにも設置してあるバイオトイレ等トイレ研究もしています。
食べる支援も大事ですがそれ以上に出す支援も必要だと考えています。

引き続きトイレ研究も進めていきたいと思います。
是非、noteを見ていただき多くの方に知って頂きたいと思います。
多くのシェアをお願いします。

(春原圭太)

https://note.com/one_nagano/n/n636b5b357875

長野・大雨による各地の災害を受けて。 ...

長野・大雨による各地の災害を受けて。

本日、18時15分〜放送されるテレビ信州『news every.』にて、日本笑顔プロジェクトの活動を取り上げていただきます。

8月の豪雨により、長野県内各地で土砂崩れ等の被害が起こっています。日本笑顔プロジェクトでは、
?辰野町の土砂災害による土砂撤去
?小布施町の千曲川増水被害による畑内の漂流物撤去
?茅野市の土石流災害による現地調査

と、3つの現場で支援活動を行なっており、テレビ局の方にも現地で取材いただきました。台風シーズン前にして、まさかここまで各地で被害が発生するとは思ってもいませんでした。皆様には、少しでも現場の状況を知っていただきたいと思います。

お時間ある方、ご覧いただければ幸いです。

news every.
http://www.tsb.jp/news/nnn/sp/

2021年9月8日

各地で多発する災害に備え!! 長野県...

各地で多発する災害に備え!!

長野県でも小布施、辰野、茅野、と8月の豪雨から立て続けに水害が発生しています。これから台風時期本番に備え、バギーラインセンス講習にも力を入れたいと思っております。

nuovoでのライセンス講習の他に、nuovo EX 長野・戸狩のコースや、険しい山道を走るステップアップ講習も企画しています。
また、冬のシーズンを前にNEXCO中日本、NEXCO東日本関東支社からも災害協定の相談を受けており、近日中に締結を行う予定です。

災害支援で活用したい方、四輪バギーに興味がある方、乗り物好きの方など、どんな方でもお待ちしております。大企業の皆様にもご参加頂いている、実績のある講習会。ぜひ、平時から防災力を高めましょう!

https://egaonowa.net/training4/
次回は9月15日です。